岐阜でおすすめの介護職員初任者研修スクール11校と費用相場【全16校】

※当サイトは記事広告による収益を得ています。適切なサービスが受けられるよう広告リンクを設置していますので、気になったらリンク先をチェックしてみてください。

岐阜で初任者研修を取りたい!

岐阜だと、どこがおすすめ?

岐阜にはどんなスクールがあるの?

岐阜県にお住まいのあなたは今、こんなことを考えていませんか?

時間もお金もかける初任者研修の資格取得。できるだけ後悔のないよう、スクールは、じっくり慎重に決めたいですよね。

岐阜には全16校のスクールが初任者研修を開講しています。16校1つ1つの価格を比較して、自分のスケジュールにあうスクールを探して…。1校1校慎重に比較していくと、スクール選びだけでも相当時間がかかります。

石川遥

初任者研修、実務者研修の講師

石川遥さんのコメント

こんにちは。初任者研修の講師をしている石川です。

今回は、岐阜で初任者研修を受講したいあなたのために、おすすめスクールを11校ピックアップしました。

なぜそのスクールがおすすめなのか?スクールの特徴・価格・コースをまとめました。地域密着型のスクールから全国展開している大手スクールまで、あなたにピッタリのスクールがきっと見つかりますよ。

突然ですが、岐阜県内の初任者研修の平均価格はいくらだと思いますか?


正解は、86,840円!また最安値は、未来ケアカレッジの54,450円(60歳以上の方は無料)でした(※当サイト調査)。後半では、岐阜県内の安いスクールをランキングにまとめました。

また絶対に活用してほしい岐阜の初任者研修の助成金・補助金情報もしっかりまとめたので、確認してくださいね。

現在、岐阜県の施設で働いている方は、上限8万円までの給付金を受けることができますよ。

最後に、岐阜県内で初任者研修を開講している全16校を地域ごとにまとめました。岐阜にはどんなスクールがあるのかを自分の目で確かめてみてください。

この記事は、岐阜で初任者研修を取りたい方必見です。自分の気になる章から順番に選択し、ご覧ください。

初任者研修スクールの選び方

岐阜県内の初任者研修おすすめスクールを紹介する前に、まずは初任者研修のスクールの選び方をご紹介します。

初任者研修のスクールは、次の5つを基準に選びましょう。

スクール選びの5つの基準
  • スクールの場所
  • 開講スケジュール
  • フォロー・サポート体制
  • 価格
  • 実績

特に大切なのが、”スクールの場所”です。

初任者研修は、通信だけでは取得できません。必ずスクールに通学し、講義を受けなくてはいけません。スクールに通う日数は15日〜16日ほどです。

  • 自宅からスクールまで距離が近いか?
  • 15日〜16日ほどストレスなく通える距離か?

スクール選びの段階から確認しておきましょう。

今回紹介するスクールには住所を記載しています。Googleマップを使いながら自宅との距離を確認してくださいね。

\たった2分で完了!完全無料!/

岐阜県の初任者研修の資料を請求する

岐阜県でおすすめの初任者研修スクール11校

この章から、岐阜県でおすすめの初任者研修のスクールを11校紹介していきます。紹介する11校は次の通りです。

おすすめの初任者研修スクール11校
  • 三幸福祉カレッジ
  • ニチイ
  • 未来ケアカレッジ
  • 特定非営利活動法人ぎふ村
  • Verycorporation
  • 日本福祉アカデミー 岐阜校
  • すこやかメディケアスクール
  • あんどうクリニック
  • 社会福祉法人清心会
  • 心音センター土岐
  • 社会福祉法人山県市社会福祉協議会

1校1校詳しく解説していきます。

石川遥

初任者研修、実務者研修の講師

石川遥さんのコメント

私がおすすめする「スクール選びの手順」は、まず2〜3校のスクールから資料請求をしてみることです!充実したスクールの情報がパンフレットに掲載されています。最短翌日には、パンフレットがお手元に届きます!請求は何校しても無料です。

気になるスクールがあれば、ぜひ資料請求をしてみてくださいね!

\たった2分で完了!完全無料!/

岐阜県の初任者研修の資料を請求する

三幸福祉カレッジ

価格(税込み)87,780円
コース(取得期間)短期集中コース(1ヶ月)
準短期コース(1ヶ月半)
半週2日コース(2ヶ月)
週1日コース(3〜4ヶ月)
開講教室(住所)岐阜駅前教室(岐阜県岐阜市吉野町6-14 大樹生命岐阜駅前ビル3F)
公式サイトhttps://www.sanko-fukushi.com/

1つ目に紹介するのが、三幸福祉カレッジです。

三幸福祉カレッジは、岐阜以外にも全国47都道府県で初任者研修を開講している大手スクールです。初任者研修を取得できる資格学校として、圧倒的な知名度・実績を誇ります。

岐阜県では、岐阜市吉野町に1教室を展開しています。岐阜市周辺でスクールを探されている方は、ぜひ資料を取り寄せてみてくださいね。講師の質も高く、充実した講義を受けることができますよ。

三幸さんで迷いはありませんでした

匿名

・不詳

問い合わせの電話を対応してくださった方がとても丁寧だったことと、職場の先輩も三幸さんで資格取得していたので、三幸さんで迷いはありませんでした。自宅学習は仕事との両立で少しハードでしたが、テキストに沿った授業の内容は大変わかり易かったです。

引用:三幸福祉カレッジ|パンフレット

  • 全国47都道府県で開講している大手スクール
  • 圧倒的な知名度・実績!
  • 講師の質も高く、就業支援も手厚い

ニチイ

価格(税込み)121,000円
※2021年3月25日まで84,700円(30%OFF)
コース(取得期間)短期クラス(1.5ヶ月)
週1日クラス(4ヶ月)
開講教室(住所)・岐阜教室(岐阜市吉野町6-16大同生命広瀬ビル9F)
・関マーゴ教室(関市倉知516サンサンシティマーゴ3階)
・大垣教室(大垣市林町5-18光和ビル2階)
・高山教室(高山市花岡町2-55-9飛騨ビル4F)
・多治見教室(多治見市音羽町2-15-1陶都ビル1F)
公式サイトhttps://www.e-nichii.net/

2つ目に紹介するのが、ニチイです。

三幸福祉カレッジと同様、初任者研修開講スクールの中では、知名度、実績ともに圧倒的です。岐阜県内では合計5教室を開講しています。

本来の価格は121,000円と他スクールより高額ですが、キャンペーンを定期的に実施しています。また教育訓練対象校でもあります。割引制度を活用すれば、定価よりもお安く受講できますよ。

まずは資料を取り寄せて、どんなキャンペーンを実施しているのか確認してみてください。

スムーズに資格を取得できました

女性

・40代

姉も同じニチイで医療事務の資格を取得していた為、自分もあまり考えずにニチイを利用しました。医療事務を取得した後、初任者研修も取得しました。どちらの講座も、丁寧に詳しく教えて頂き、理解しやすく、スムーズに資格を取得する事ができました。試験前には希望する人に対し、補修などもして頂いて丁寧に指導していただきました。講師の方々も親切な方ばかりで、嫌な対応をされた事はありませんでした。資格取得後は、希望する人には系列の病院や施設などの就労支援もしてもらえたので、その制度を利用してそのまま就職される方もたくさんいました。

引用:アンケート

  • 受講料が実質0円になるキャッシュバック制度!
  • 授業のサポート体制が手厚い!
  • 修了後のサポート体制が手厚い!

未来ケアカレッジ

価格(税込み)59,950円
コース(取得期間)最短コース(1.5ヶ月)
短期コース(2ヶ月)
土日コース(4ヶ月)
平日コース(4ヶ月)
開講教室(住所)岐阜教室(岐阜市東金宝町1-17 ムラセビル1F)
公式サイトhttps://www.miraicare.jp/

3つ目に紹介するのが未来ケアカレッジです。

未来ケアカレッジは、関東・関西・東海・九州を中心に展開している大手スクールです。岐阜県内では、岐阜市東金宝町にて開講しています。

未来ケアカレッジの最大の特徴は、就職支援制度です。就職支援制度とは、無料で初任者研修を取得でき、さらに転職サポートを受けることができる制度のことです。

未来ケアカレッジが紹介する施設に転職すると、初任者研修の受講料が全額キャッシュバックされます。資格取得を機会に転職を考えている方に、特におすすめです。

  • 年間14,000人が受講する人気講座!
  • 就職支援制度が手厚い!
  • アフターフォロー・転職支援も充実!

特定非営利活動法人ぎふ村

価格(税込み)59,400円
コース(取得期間)約3ヶ月
開講教室(住所)中津川市茄子川中畑112-163
公式サイトhttps://npo-gifumura.com/

4つ目に紹介するのが、特定非営利活動法人ぎふ村です。中津川市茄子にて開講しています。

東濃地域では、多治見・土岐・中津の3校が開講しています。その1つが、ぎふ村です。中津川市周辺にお住まいの方は、ぜひぎふ村での受講を検討してみてください。

講師の方が顔写真付きで紹介されていることも、安心なポイントの1つですね。

Veryコーポレーション

価格(税込み)90,546円
→キャンペーン期間中は、64,675円
コース(取得期間)平日週2日コース(約3ヶ月)
土曜日週1日コース(約6ヶ月)
開講教室(住所)岐阜市神田町6-6
公式サイトhttp://very-corporation.jp/

5つ目に紹介するのが、Veryコーポレーションです。岐阜市神田町にて開講しています。

VERYコーポレーションの初任者研修の特徴は主に次の3つです。

  • 現場の声を生かした即戦力の技術が学べる
  • すべての講師が現役の介護職員
  • 少人数のグループ制

VERYコーポレーションでは単に資格を取得するだけでなく、介護現場に就職後もスキルを活かすことができます。資格取得後の就職支援も充実していますよ。

日本福祉アカデミー|岐阜校

価格(税込み)82,500円
コース(取得期間)約2ヶ月
開講教室(住所)岐阜市金園町1丁目3-3
クリスタルビル7F
公式サイトhttps://www.nichifuku-gifu.com/

6つ目に紹介するのが、日本福祉アカデミーです。岐阜市金園町にて開講をしています。

日本福祉アカデミー全体で、年間1,500名の修了生を輩出しています。実績は抜群です。また”20名限定の丁寧な指導”・”補講料無料”などの質の高い授業を提供しているのも特徴です。

名鉄岐阜駅からバスで約5分、徒歩でも10分の好立地の場所に教室があります。岐阜市周辺でスクールを探している方は、ぜひ資料請求をしてみてくださいね。

すこやかメディケアスクール

価格(税込み)80,000円
コース(取得期間)約4ヶ月
開講教室(住所)岐阜市北山1-13-11
公式サイトhttps://gifu-min.jp/

7つ目に紹介するのが、すこやかメディケアスクールです。岐阜県民主医療機関連合会が主催していて、岐阜市北山にて開講しています。

希望者は、すこやかデイサービス・みどり病院などで、1日介護従事者体験を受けることができます。

また現場のプロが授業を担当しているため、現場の生の意見を取り入れた、実践的な授業を受けることもできます。岐阜市でスクールを探している方は、ぜひ検討してみてください。

あんどうクリニック

価格(税込み)61,000円
コース(取得期間)約2ヶ月
開講教室(住所)可児市下恵土5607番地
公式サイトhttps://www.andoclinic.jp/

8つ目に紹介するのが、あんどうクリニックです。可児市にて開講しています。

現役の介護職員・看護師が講師として授業を担当します。現場の意見を元にした実践的な授業を受けることができますよ。定員は10名と限りがあるので、少しでも気になる方は早めに申し込みましょう。

社会福祉法人清心会

価格(税込み)85,000円
コース(取得期間)約2ヶ月
開講教室(住所)大垣市矢道町1丁目23番地 
公式サイトhttps://seishinkai.heart-gp.org/seminar/

9つ目に紹介するのが、社会福祉法人清心会です。大垣市にて開講しています。

社会福祉法人清心会は、教育訓練給付金対象校に選ばれているため、通常の受講料よりも20%安い、68,000円で受講できます。また資格取得後は、清心会への就職することもできますよ。

内容を自分のものにすることが嬉しい

匿名

・不詳

受講すると内容が深く、特に介護技術は何度も練習を行い、しっかり理解していなければ事故につながってしまうという責任と緊張の中で、1つ1つを自分のものに出来ていく事が、とても嬉しく感じました。

引用:公式サイトより

心音アカデミー

価格(税込み)94,500円
コース(取得期間)約3ヶ月
開講教室(住所)・心音センター土岐校(土岐市肥田浅野元町1-32)
・心音アカデミー各務原校(各務原市那加東亜町93-11)
公式サイトhttp://www.weecs.net/

10個目に紹介するのが、心音アカデミーです。土岐市と各務原市で開講しています。

心音アカデミーの運営元、株式会社ウィックスは、県内にてデイサービスや訪問介護を展開しています。現場の声をくみとった実践的な授業を受けることができますよ。定員や期間があるので、気になる方はお早めに資料請求しましょう。

社会福祉法人山県市社会福祉協議会

価格(税込み)60,000円
コース(取得期間)約2ヶ月
開講教室(住所)山県市岩佐1177番地1
公式サイトhttp://www.y-shakyo.or.jp/

最後に紹介するのが、社会福祉法人山県市社会福祉協議会です。山県市で開講しています。

対象者は16歳以上で、高校生でも受講できます。一般価格は60,000円ですが、高校生は25,000円で受講できますよ。

定員や期日があるので、山県市周辺で初任者研修の資格取得を考えている方は、ぜひ検討してみてください。


以上が、岐阜県内でおすすめの初任者研修スクールでした。気になるスクールがあれば、お気軽に資料を取り寄せみてくださいね。

\たった2分で完了!完全無料!/

岐阜県の初任者研修の資料を請求する

岐阜県の初任者研修安いランキング

この章では岐阜県の初任者研修の講座、安いランキングを紹介していきます。少しでもお得に初任者研修を受講したい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スクール価格
公益財団社団法人岐阜県シルバー人材センター0円※
未来ケアカレッジ|岐阜校54,450円
特定非営利活動法人ぎふ村59,400円
生活共同組合コープぎふ59,500円

最安値は、公益財団社団法人岐阜県シルバー人材センターの0円でした。つまり無料で初任者研修を受講できます。※ただ受講条件として、”60歳以上の就職意欲のある方”限定となります。

上記に該当しない方は、未来ケアカレッジ岐阜校の54,450円が最安値です。少しでもお得に初任者研修を受講したい方は、ぜひ未来ケアカレッジから資料を取り寄せてみてくださいね。

  • 年間14,000人が受講する人気講座!
  • 就職支援制度が手厚い!
  • アフターフォロー・転職支援も充実!

岐阜県内の初任者研修補助金まとめ

岐阜県では、介護職員初任者研修・生活援助従事者研修支援事業費補助金と題した補助金制度を実施しています。

こちらは、法人に対して支給される制度で、初任者研修の場合は、1人上限8万円まで給付金がもらえます。岐阜県内で介護事業を行なっている全ての法人が対象となります。

現在、県内の介護施設にお勤めの方は、上司に一度確認してみてくださいね。上限8万円支給されれば、岐阜県内のほとんどのスクールで無料で受講可能になります。対象者は、ぜひこの制度を利用しましょう。

【地域別】岐阜県の初任者研修スクール一覧

最後に、岐阜県の初任者研修スクール一覧を紹介していきます。

岐阜地区

スクール名費用住所
日本福祉アカデミー|岐阜校75,000円岐阜市金園町1丁目3-3
クリスタルビル7F
学校法人飯原学園*ハローワーク求職者訓練対象校岐阜市矢島町1丁目28番地
ニチイ学館|岐阜教室121,000円岐阜市吉野町6−16
大同生命広瀬ビル9F
すこやかメディケアスクール80,000円岐阜市北山1-13-11
公益財団社団法人岐阜県シルバー人材センター無料岐阜市鶴舞町2丁目6−7
社会福祉法人山県市社会福祉協議会60,000円山県市岩佐1177 番地1
生活共同組合コープぎふ59,500円岐阜市大洞緑山1-1-5
有限会社VERYコーポレー ション82,315円岐阜市東金宝町1-16・102
三幸福祉カレッジ87,780円岐阜市吉野町6-14
大樹生命岐阜駅前ビル3F(旧:三井生命岐阜駅前ビル)
未来ケアカレッジ|岐阜校54,450円岐阜市東金宝町1-17
ムラセビル1F

西濃地区

スクール名費用住所
ニチイ学館|大垣教室121,000円大垣市林町5-18
光和ビル2階
社会福祉法人 清心会85,000円大垣市矢道町1丁目23番地

東濃地区

スクール名費用住所
ニチイ学館|多治見教室121,000円多治見市音羽町2−15−1
陶都ビル1F
特定非営利活動法人ぎふ村59,400円中津川市茄子川中畑112-163
心音ケアセンター土岐80,000円土岐市肥田浅野元町1丁目32

中濃地区

スクール名費用住所
医療法人純真会あんどうクリニック61,000円可児市下恵5607
ニチイ学館|関マーゴ教室121,000円関市倉知516
サンサンシティマーゴ3階
中部学院大学シティ・カレッジ関81,995円関市桐ケ丘2丁目1

飛騨地区

スクール名費用住所
ニチイ学館|高山教室121,000円高山市花岡町2−55−9
飛騨ビル4F

まとめ

いかがだったでしょうか。

まとめると、初任者研修のスクール選びは、次の5つのポイントが大切でした。

スクール選びの5つの基準
  • スクールの場所
  • 開講スケジュール
  • フォロー・サポート体制
  • 価格
  • 実績

そして岐阜県内の初任者研修スクールのおすすめは、次の11校でした。

おすすめの初任者研修スクール11校
  • 三幸福祉カレッジ
  • ニチイ
  • 未来ケアカレッジ
  • 特定非営利活動法人ぎふ村
  • Verycorporation
  • 日本福祉アカデミー 岐阜校
  • すこやかメディケアスクール
  • あんどうクリニック
  • 社会福祉法人清心会
  • 心音センター土岐
  • 社会福祉法人山県市社会福祉協議会

気になるスクールがあれば、下記より資料請求をしてみてくださいね。

\たった2分で完了!完全無料!/

岐阜県の初任者研修の資料を請求する

また岐阜県で開講している初任者研修の安いランキングは次の通りでした。

できるだけ安く初任者研修を受講したい方は、上のスクールから資料請求をしてみてくださいね。

岐阜県内の介護事業所にお勤めの方は、上限8万円まで、給付金を受けることができます。詳しくは、上司に確認してみてくださいね。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

あなたへのオススメ記事