名古屋で初任者研修を取りたい!
名古屋だと、どこがおすすめなの?
名古屋にはどんなスクールがあるのかな?
名古屋にお住まいのあなたは今、こんなことを考えていませんか?
時間もお金もかける初任者研修の資格取得。できるだけ後悔のないよう、スクールはじっくり慎重に決めたいものです。
名古屋市内には、全23校のスクールが初任者研修を開講しています。23校1つ1つの価格を比較して、自分のスケジュールにあうスクールを探して…。1校1校慎重に比較すると、スクール選びだけで相当な時間がかかります。

初任者研修、実務者研修の講師
石川遥さんのコメント
なぜそのスクールがおすすめなのか?スクールの特徴・価格・コースを綺麗にまとめました。地域密着型のスクールから全国展開している大手スクールまで、あなたにピッタリのスクールがきっと見つかりますよ。
突然ですが、名古屋市内の初任者研修の平均価格はいくらだと思いますか?
正解は、”60,000円”です!(※当サイト調査)。また最安値は、カイゴジョブアカデミーの”31,900円”でした。
お得に初任者研修を受講したい方のために、後半では名古屋市内の安いスクールをランキング順にまとめています。
また後半には、絶対に活用してほしい名古屋の初任者研修の助成金・補助金情報も、しっかりまとめました。
最後には、自分の目でスクール選びをしたい方のために、名古屋市内で初任者研修を開講している全23校を地域ごとにまとめました。名古屋にはどんなスクールがあるのかを自分の目で確かめてみてください。
この記事は、名古屋で初任者研修を取りたい方必見です。自分の気になる章を選んでみてくださいね。
好きなところから読む
初任者研修スクールの選び方
名古屋の初任者研修おすすめスクールを紹介する前に、まずは初任者研修のスクールの選び方をご紹介します。
初任者研修のスクールは、次の5つを基準に選ぶようにしましょう。
- スクールの場所
- 開講スケジュール
- フォロー・サポート体制
- 価格
- 実績
特に大切なのが、”スクールの場所”です。
初任者研修は、通信だけでは取得できません。必ずスクールに通学し、講義を受けなくてはいけません。スクールに通う日数は約15日〜16日です。
- 自宅からスクールまで距離が近いか?
- 15日〜16日ほどストレスなく通える距離か?
スクール選びの段階から確認しておきましょう。
今回紹介するスクールには住所を記載しています。Googleマップを使いながら自宅との距離を測ってみてくださいね。
\たった2分で完了!完全無料!/
愛知県の初任者研修の資料を請求するスクールの選び方の詳細は『初任者研修はどこがいい?おすすめスクール5校を紹介』で解説しています。初任者研修のスクール選びで迷われている方必見の記事になるので、気になる方はぜひご覧ください。
名古屋でおすすめの初任者研修スクール9校
この章から、実際に名古屋でおすすめの初任者研修のスクールを9校紹介していきます。
紹介する9校は次の通りです。
- 三幸福祉カレッジ
- ニチイ
- 未来ケアカレッジ
- ベネッセ
- フロンティア
- カイゴジョブアカデミー
- ジャパンホームケアスクール
- パーソナルケアカレッジ
- 社会福祉サンビジョン
1校1校詳しく解説していきます。

初任者研修、実務者研修の講師
石川遥さんのコメント
私がおすすめする”スクール選びの手順”は、まず2〜3校のスクールから資料請求をしてみることです!充実したスクールの情報がパンフレットには掲載されています。最短翌日にはスクールのパンフレットがお手元に届きます!請求は何校しても無料です。
\たった2分で完了!完全無料!/
愛知県の初任者研修の資料を請求する三幸福祉カレッジ

価格(税込み) | 87,780円 |
コース(取得期間) | 短期集中コース(1ヶ月) 準短期コース(1ヶ月半) 半週2日コース(2ヶ月) 週1日コース(3〜4ヶ月) |
開講教室(住所) | 名古屋駅前教室(名古屋市中村区名駅3-13-24第一はせ川ビル2・5F) |
公式サイト | https://www.sanko-fukushi.com/ |
1つ目に紹介するのが、三幸福祉カレッジです。
三幸福祉カレッジは、名古屋以外にも全国47都道府県で初任者研修を開講している大手スクールです。初任者研修を取得できる資格学校として、圧倒的な知名度・実績を誇ります。
名古屋市では中村区に1教室、愛知県全体では名古屋市の他に4教室を開講しています。
講師の質も高く、充実した講義を受けることができます。豊富な割引制度もあるので、まずはパンフレットを取り寄せて確認してみてくださいね。

三幸さんで迷いはありませんでした
匿名
・不詳
問い合わせの電話を対応してくださった方がとても丁寧だったことと、職場の先輩も三幸さんで資格取得していたので、三幸さんで迷いはありませんでした。自宅学習は仕事との両立で少しハードでしたが、テキストに沿った授業の内容は大変わかり易かったです。
引用:三幸福祉カレッジ|パンフレット
ニチイ

価格(税込み) | 121,000円 ※2021年3月25日まで84,700円(30%OFF) |
コース(取得期間) | 短期クラス(1.5ヶ月) 週1日クラス(4ヶ月) |
開講教室(住所) | 栄教室(名古屋市東区東桜1丁目13-3 NHK名古屋放送センタービル12F) 黒川教室(名古屋市北区黒川本通2-36) 金山教室(名古屋市中区金山1-12-14 金山総合ビル8F) 野並教室(名古屋市天白区野並2-440 野並ビル4F) |
公式サイト | https://www.e-nichii.net/ |
2つ目に紹介するのが、ニチイです。
三幸福祉カレッジと同様、初任者研修開講スクールの中では知名度・実績ともに圧倒的です。
名古屋市内では合計4教室を開講しています。
本来の価格は121,000円と他スクールより高額ですが、キャンペーンを定期的に行なっています。また教育訓練対象校でもあります。割引制度を活用すれば、実際の価格より安く受講できます。
まずは資料を取り寄せて、どんなキャンペーンを実施しているのか確認してみてください。

しっかりとしたサポートがある
女性
・30代
ニチイ学館のよいところは、自宅で学習を進められるうえに、しっかりとしたサポートがある点です。全国展開していて、母体もしっかりした会社で信頼度が高いのもよいところです。そして講師の質がとても高いこともいうまでもありません。実務経験があり、経験豊富な講師からしっかりとアドバイスをくれるので、座学ではありながら、実際の現場で行かせるノウハウなども教えてもらうことができます。
引用:アンケート
未来ケアカレッジ

価格(税込み) | 37,950円(千種校) 54,540円(名古屋駅前教室) |
コース(取得期間) | 最短コース(1.5ヶ月) 短期コース(2ヶ月) 土日コース(4ヶ月) 平日コース(4ヶ月) |
開講教室(住所) | 名古屋駅前教室(名古屋市中村区椿町21-2第2太閤ビル9F) 千種校(名古屋市東区葵3-24-2第5オーシャンビル8F) |
公式サイト | https://www.miraicare.jp/ |
3つ目に紹介するのが未来ケアカレッジです。
未来ケアカレッジは、関東・関西・東海・九州を中心に展開している大手スクールです。名古屋市内では、全2校を展開しています。
千種校の37,950円は、名古屋市内でも2番目に安い価格でした。
未来ケアカレッジの最大の特徴は、”就職支援制度”です。就職支援制度とは、無料で初任者研修を取得でき、さらに転職サポートも受けることができる制度です。
未来ケアカレッジが紹介する施設に転職が決まると、初任者研修の受講料が全額キャッシュバックされます。資格取得を機会に転職を考えている方に特にオススメです。
Kさん
そうなんですか!僕、未来ケアと三幸福祉でまよったんですけど、スタッフの対応が未来ケアのが良かったのが決め手なんですよね!実務者研修も未来ケア取得するつもりですよ!引用:Twitter
ベネッセ

価格(税込み) | 55,000円 |
コース(取得期間) | 短期コース(1ヶ月) 土日コース(1.5ヶ月) 週1日コース(4ヶ月) |
開講教室(住所) | 栄会場(名古屋市中区栄3-13-20栄センタービル5階) |
公式サイト | https://shikaku.benesse-style-care.co.jp/intro_training |
4つ目に紹介するのがベネッセです。
ベネッセは、関東・関西・東海を中心に展開している大手スクールです。名古屋市内では、栄区で開講しています。
ベネッセの最大の特徴は、受講料が無料になる”就職支援制度”です。
ベネッセは、スクールの他にも介護施設を運営しています。ベネッセで初任者研修を取得後、自社が運営する施設に就職すると、受講料が全額戻ってきます。ベネッセ側としても、働き手を確保する狙いがあるようです。
初任者研修をこれから取得し、大手介護施設に転職したい方にベネッセはおすすめです。図やイラストを用いたわかりやすい教材も特徴で、受講満足度は95%を記録しています。
フロンティア介護
価格(税込み) | 55,000円 →キャンペーン期間中:46,800円 |
コース(取得期間) | 4ヶ月コース |
開講教室(住所) | 名古屋市東区泉1丁目19-8 フロンティアビル3階 |
公式サイト | https://www.frontier-kaigo-school.jp/ |
5つ目に紹介するのがフロンティア介護です。
東区で開講しているスクールになります。
フロンティアの親会社である株式会社フロンティアの介護は、中部・関東・関西で50施設を展開している大手介護施設です。
現場の意見を参考にした実技は、より実践的なものとなっています。いざ現場に入った時に活躍できるスキルを、フロンティアの初任者研修で身につけることができます。

和気あいあいとして受講しやすかった
匿名
・不詳
少人数でしたが、アットホームで和気あいあいとして受講しやすかったです。 講師の方々も介護現場の体験談を踏まえながらの授業でしたのでわかりやすく、 あっという間に終わったという感じです。また、介護の知識や技術だけでなく、 人とのコミュニケーションの大切さも学ぶことができ、とても充実した講座でした。
引用:公式サイト「受講生の声」
カイゴジョブアカデミー

価格(税込み) | 31,900円 |
コース(取得期間) | 短期コース(1ヶ月) 平日コース(3.5ヶ月) |
開講教室(住所) | 名古屋校(愛知県名古屋市中村区名駅1-23-17 笹島ビル 4F) |
公式サイト | https://kaigojob-academy.com/ |
6つ目に紹介するのがカイゴジョブアカデミーです。
カイゴジョブアカデミーは、関東・関西・東海を中心に展開している大手スクールです。名古屋市内では、全2校を展開しています。
カイゴジョブアカデミーの最大の特徴は、”就職支援制度”です。カイゴジョブアカデミーが紹介する施設に転職すると、受講料が無料になる制度です。無料で初任者研修を受講でき、転職サポートも受けることができます。
カイゴジョブアカデミーの運営元である株式会社SMSは、人材紹介業としても定評があります。初任者研修取得後に就職・転職を考えている方は、カイゴジョブアカデミーがおすすめです。
ジャパンホームケアスクール
価格(税込み) | 56,400円 |
コース(取得期間) | 平日コース(1ヶ月) |
開講教室(住所) | 愛知県名古屋市中区錦3丁目15−15 CTV錦ビル3階 |
公式サイト | http://japan.hn-hd.com/index.html |
7つ目に紹介するのがジャパンホームケアスクールです。
名古屋市中区で展開しています。
ジャパンホームケアスクールでは、医療・介護の現場で日々活躍している様々な職種の方たちが講師を勤めています。現場のリアルな課題を授業に組み入れていることもあり、現場に即した実践的な授業を受けることができます。
関連施設に就職が決まると受講料が全額キャッシュバックされる就職支援制度も実施しています。就職と資格取得セットで考えている方におすすめです。
パーソナルケアカレッジ
価格(税込み) | 43,780円 |
コース(取得期間) | 最短コース(1.5ヶ月) 短期コース(2ヶ月) 土日コース(4ヶ月) 平日コース(4ヶ月) |
開講教室(住所) | 栄校(名古屋市東区東桜一丁目10番9号栄プラザビル5F) |
公式サイト | http://www.personal-cc.jp/ |
8つ目に紹介するのがパーソナルケアカレッジです。
名古屋市内では、栄で展開しています。愛知県では、他に春日井に校舎を構えています。
パーソナルケアカレッジの魅力は、”価格”です。名古屋市内の初任者研修スクールを調査したところ、パーソナルケアカレッジは、4番目に安い価格でした。
通常価格が安いことに加え、そこからさらにWeb割・早期割・友達割・紹介割などの割引を利用できます。最大4,500円の割引まで可能です。
できるだけ安く初任者研修を受講したい方にピッタリです。
社会福祉サンビジョン
価格(税込み) | 40,000円 |
コース(取得期間) | 3〜4ヶ月 |
開講教室(住所) | 名古屋市中区新栄2丁目4番地3 |
公式サイト | https://sun-vision.or.jp/ |
最後に紹介するのが社会福祉サンビジョンです。
名古屋市内では、中区で展開しています。
社会福祉サンビジョンの魅力も価格です。名古屋市内の初任者研修スクールを調べたところ、なんと3番目の安さでした。
運営元は、社会福祉法人サンビジョンで、東海地方を中心に155事業所を展開している東海地区No.1の介護施設です。受講後、社会福祉サンビジョンで勤めることで、費用が全額キャッシュバックされます。
- 東海地区No.1の介護施設で働きたい!
- 無料で初任者研修を受講したい!
という方にサンビジョンはおすすめです。
以上が、名古屋市内でおすすめの初任者研修スクールでした。
気になるスクールがあれば、お気軽に資料を取り寄せてみてください。
\たった2分で完了!完全無料!/
愛知県の初任者研修の資料を請求する名古屋の初任者研修安いランキング
この章では、名古屋市内で展開している格安の講座を紹介していきます。
最安値は、カイゴジョブアカデミーの”31,900円”でした。結果は次の通りです。
名古屋市内の初任者研修安いランキング
スクール名 | 価格 |
---|---|
カイゴジョブアカデミー | 31,900円 |
未来ケアカレッジ|千種校 | 37,950円 |
社会福祉サンビジョン | 40,000円 |
パーソナルケアカレッジ | 43,780円 |
社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会 | 48,000円 |
冒頭で紹介したように、名古屋市の初任者研修の平均価格は”60,000円”です。最安値は、カイゴジョブアカデミーの”31,900円”でした。
カイゴジョブアカデミーでは就職支援制度を実施しているので、転職と資格取得を同時に考えている方はぜひ確認してみてくださいね。
名古屋の初任者研修補助金まとめ
この章では。名古屋市の補助金・助成金についてまとめていきます。
名古屋市では、”福祉人材育成支援助成事業”と題した、法人に補助金を支給する制度が見つかりました。(参考:令和元年度福祉人材育成支援助成事業)
これは従業員が初任者研修を取得する際に、事業所が負担した試験受験料や研修受講料の4分の3を、事業所のサービス種別に応じて最大20万円まで助成する制度です。
現在、名古屋市内の法人で働かれている方が対象の制度です。この補助制度を活用するには、働いている法人との連携が大切になります。詳しくは一度上司に確認してみましょう。
また教育訓練給付金の名古屋市の対象校は、次の通りです。
教育訓練給付金対象校(一部抜粋)
スクール名 | 受講料 |
---|---|
ニチイ | 121,000円 ※2021年3月25日まで84,700円(30%OFF) →教育訓練給付金適用で67,760円 |
三幸福祉カレッジ | 87,780円 →教育訓練給付金適用で70,224円 |
ベネッセ | 55,000円 →教育訓練給付金適用で44,000円 |
教育訓練給付金を活用すれば、お得に初任者研修を受講できます。現在介護施設で働かれている方も対象です。
助成金・補助金や教育訓練給付金の詳細は『初任者研修の費用がお得になる5つの助成金・補助金・給付金制度を紹介』をご覧ください。
\20%も安く受講できる!/
教育訓練対象校から資料請求をする→
【23校】名古屋市で開講している初任者研修スクール一覧
最後に、名古屋市内で開講しているスクールを地域別に紹介していきます。
自分が住んでいる地域にはどんなスクールがあるのかを確認してみてくださいね。
調査をしたところ、次の地域ではスクールが見当たりませんでした。
- 千種区
- 西区
- 瑞穂区
- 中川区
- 港区
- 南区
- 緑区
- 名東区
上記の地域にお住まいの方は、近くの区のスクールを選んでくださいね。
東区
スクール名 | 価格 | 住所 |
---|---|---|
未来ケアカレッジ|千種校 | 37,950円 | 名古屋市東区葵3-24-2 第5オーシャンビル8F |
ニチイ|栄教室 | 121,000円 →2021年3月25日まで84,700円(30%OFF) | 名古屋市東区東桜1丁目13-3 NHK名古屋放送センタービル12F |
フロンティア介護スクール高岳校 | 55,000円 →キャンペーン期間中:46,800円 | 名古屋市東区泉1丁目19-8 フロンティアビル3階 |
パーソナルケアカレッジ | 39,800円 | 名古屋市東区東桜1丁目10番9号 |
パンピックケアアカデミー | 60,000円 | 名古屋市東区東桜2-22-2 |
株式会社福祉の里 | 60,000円 | 名古屋市東区葵3-4-4 |
北区
スクール名 | 価格 | 住所 |
---|---|---|
ニチイ|黒川教室 | 121,000円 →2021年3月25日まで84,700円(30%OFF) | 名古屋市北区黒川本通2-36 |
中村区
スクール名 | 価格 | 住所 |
---|---|---|
三幸福祉カレッジ|名古屋駅前教室 | 87,780円 | 名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル2・5F |
未来ケアカレッジ|名古屋駅前校 | 54,540円 | 名古屋市中村区椿町21-2 第2太閤ビル9F |
ニチイ|名駅教室 | 121,000円→2021年3月25日まで84,700円(30%OFF) | 名古屋市中村区名駅4-5-28 桜通豊田ビル8F |
カイゴジョブアカデミー | 42,900円 | 名古屋市中村区名駅1-23-17 笹島ビル4F |
株式会社寿々 | 65,000円 | 名古屋市中村区名駅南2-10-22ORE 名駅南ビル7階 |
アバンセライフサポート|名駅校 | 通学:110,000円通信:98,000円 | 名古屋市中村区名駅南1丁目19番13号 AEビル4階 |
中区
スクール名 | 価格 | 住所 |
---|---|---|
ニチイ|金山教室 | 121,000円 →2021年3月25日まで84,700円(30%OFF) | 名古屋市中区金山1-12-14金山総合ビル8F |
ベネッセ|栄会場 | 55,000円 | 名古屋市中区栄3-13-20栄センタービル5階 |
パーソナルケアカレッジ|新栄校 | 39,800円 | 名古屋市中区新栄1丁目13番22号 |
名古屋ケアスクール | 84,240円 | 名古屋市中区丸の内2丁目7番24号KS名古屋ビル701 |
社会福祉法人サン・ビジョン | 76,800円 | 名古屋市中区新栄2丁目4番地3 |
中日新聞 | 49,500円 | 名古屋市中区三の丸1-5-2中日新聞社北館 |
大阪ケアギバーアカデミー|名古屋校 | 97,200円 | 名古屋市中区栄5丁目26-39GS栄ビル8階801号室 |
ジャパンホームケアスクール | 56,400円 | 名古屋市中区錦3丁目15−15CTV錦ビル3階 |
昭和区
スクール名 | 価格 | 住所 |
---|---|---|
社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会 | 48,000円 | 名古屋市昭和区阿由知通3丁目19番地 昭和区役所7階 |
公益社団法人 名古屋市シルバー人材センター | 無料 ※55歳以上の方が対象 | 名古屋市昭和区御器所通3丁目12番地の1 |
熱田区
スクール名 | 価格 | 住所 |
---|---|---|
社会福祉法人杏園福祉会 | 60,000円 | 名古屋市熱田区比々野町27番地 |
守山区
スクール名 | 価格 | 住所 |
---|---|---|
特定非営利活動法人1980 | 無料 ※条件あり | 名古屋市守山区川上町155-1 重度障害者活動拠点1980夢 |
社会福祉法人 名北福祉会 | 50,000円 | 名古屋市守山区町南19-27 |
RCC介護スクール | 60,000円 | 名古屋市守山区新守西2032 |
天白区
スクール名 | 価格 | 住所 |
---|---|---|
ニチイ|野並教室 | 121,700円 | 名古屋市天白区野並2-440野並ビル4F |
名古屋市内のスクールから資料請求をする
まとめ
いかがだったでしょうか。
まとめると、初任者研修のスクールの選び方は、次の5つのポイントが大切でした。
- スクールの場所
- 開講スケジュール
- フォロー・サポート体制
- 価格
- 実績
そして名古屋市内の初任者研修スクールのおすすめは、次の9校でした。
- 三幸福祉カレッジ
- ニチイ
- 未来ケアカレッジ
- ベネッセ
- フロンティア
- カイゴジョブアカデミー
- ジャパンホームケアスクール
- パーソナルケアカレッジ
- 社会福祉サンビジョン
気になるスクールがあれば、こちらまたは公式サイトより資料請求をしてみてくださいね。
また、名古屋市で開講している初任者研修の安いランキングは次の通りでした。
名古屋市内の初任者研修安いランキング
スクール名 | 価格 |
---|---|
カイゴジョブアカデミー | 31,900円 |
未来ケアカレッジ|千種校 | 37,950円 |
社会福祉サンビジョン | 40,000円 |
パーソナルケアカレッジ | 43,780円 |
社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会 | 48,000円 |
できるだけ安く初任者研修を受講したい方は、ぜひ上記5教室から資料を取り寄せてみてくださいね。
初任者研修の受講を考えていて、現在介護施設で働かれている方は、上司に名古屋市独自の助成金制度を活用できないか相談してみましょう。制度を利用できる場合は、必ず活用してくださいね。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
こんにちは。東京で初任者研修の講師をしている石川です。今回は、名古屋で初任者研修を受講したいあなたのために、おすすめスクールを9校ピックアップしてみました。