どれを選べばいい?社会福祉士の通信講座オススメ6講座を徹底解説

※当サイトは記事広告による収益を得ています。適切なサービスが受けられるよう広告リンクを設置していますので、気になったらリンク先をチェックしてみてください。

「社会福祉士試験の通信講座はどれがオススメなの?」

あなたは今こんなことを考えていませんか?

事実、各スクールによって通信講座の特徴・サポート体制・費用は異なります。

そこでこの記事では対象者を次の2つに分けて、社会福祉士講座のオススメを3つずつ紹介しました。

  • 受験資格がない方にオススメの講座
  • 受験資格がある方にオススメの講座(社会福祉士試験対策の通信講座)

この記事を参考にあなたにピッタリの通信講座を見つけてください。

では解説していきます。

社会福祉士の通信講座オススメ6選

この章から実際に、社会福祉士の通信講座のオススメを紹介していきます。

次のように対象者別に分けて紹介します。

  • 受験資格がない方にオススメの講座
  • 受験資格がある方にオススメの講座

「受験資格がない方」には、まず受験資格を得られる通信講座を3つ、「受験資格がある方」には、社会福祉士試験対策の通信講座を3つ紹介しています。

あなたが当てはまる方を選択し読み進めてみてください。

受験資格がない方にオススメの講座

学校名対象地域入学金受講料
籐仁館学園関東・甲信越・東北30,000円260,000円
聖徳学園全国30,000円190,100円
佛教大学西日本150,000円

藤仁館学園

学校法人藤仁館学園は『10年20年先も社会から必要とされる「福祉のエキスパート」を育成する』という方針で運営している学校です。

どんなに忙しい方も安心して学べ、資格取得が目指せることをコンセプトに、受験資格取得から、国家試験合格までを一気通貫してしっかりサポートしてくれます。

籐仁館学園の最大の特徴は「通いやすさ・相談しやすさ」です。身近で通える・相談できること、スクーリング会場が全て最寄り駅から徒歩5分圏内にあるのが魅力的です。

最寄り駅は新幹線や複数路線が乗り入れる主要駅となっており、関東のみならず、東北・新潟・長野からの生徒さんも通いやすくなっています。

  • 職場からすぐ学校に通いたい
  • 学校までの交通手段に悩んでいる

という方にオススメです。

学校法人藤仁館学園の特徴は次の通りです。

藤仁館学園の特徴
  • 主要駅から徒歩5分圏内で通える!
  • 全国で説明会を実施、わからない点をすぐ質問できる!
  • 学習方法など入学後ガイダンスを開催!
  • 選べる8会場&土日平日・連日クラスまで対応!
  • 振替制度があるので体調不良・急な予定にも安心!
  • 実習先、日程調整など柔軟に実習調整してくれる!
  • 学習スタイルに合わせて、eラーニングシステムか郵送の提出を選択可能!
  • 一部でオンラインを活用したスクーリングを実施!
  • 【特典あり】国家試験対策講座使用教材を無料提供!

\主要駅から徒歩5分!土日平日・連日クラスも対応!/

聖徳大学

聖徳大学は、社会福祉士試験の合格率が通信制大学の中で4年連続1位を獲得している学校です。

社会福祉士試験の平均合格率が29.3%に対し、実に70.4%の生徒が合格しています。経験豊富な教員の下、演習・現場実習・受験対策をサポートします。

社会福祉学科を卒業と同時に、社会福祉士・精神保健福祉士のダブル資格が取得できるのが特徴です。

聖徳大学の特徴は次の通りです。

聖徳大学の特徴
  • 合格率が高い!
  • 卒業と同時に社会福祉士と精神保健福祉士のダブル資格取得が目指せる!
  • 現場と連携した実習で援助の知識や技術を学べる!
  • 大学・短大・専門卒は3年次編入でき、最短2年で卒業できる!
  • スクーリングは夏5週間・冬1週間・春3~4週間、ゴールデンウイークも開講!
  • 教員から直接受けられるスクーリングが人気!
  • 働きながら学べる奨学金制度を導入!
  • 社会福祉士・精神保健福祉士は実務経験による実習免除あり!

\実に70.4%の生徒が合格!経験豊富な教員!/

佛教大学

佛教大学は社会福祉学科の通信課程を設けており、履修することで社会福祉士国家資格を取得できます。また実務経験なしで国家試験が受験可能です。

福祉関係従事者の履修が多く、30~40代の在籍者が半数以上います。

「仕事のキャリアアップを目指したい!」と考えている人にオススメの通信教育課程です。

佛教大学の特徴は次の通りです。

佛教大学の特徴
  • 働きながら学んでいる人が多い!
  • テキスト履修科目は全てオンラインで受講可能!(一部科目では郵送でのリポート提出や在宅での筆記試験が必要)
  • スクーリングの受講機会が豊富!(春期・夏期・冬期・夜間・学外など)
  • 学費が安く、私学4年制の1年間の学費より安価!(私学4年間520万に対し、通信教育なら4年間でわずか90万)

\働きながら学べる!スクーリングの受講機会も豊富!/

受験資格がある方にオススメの試験対策講座

この章では「受験資格がある方」にオススメの通信講座を解説していきます。

学校名受講料入学金
ユーキャン59,000円
資格の大原84,200円6,000円
東京アカデミー43,000円5,000円

ユーキャン

ユーキャンは「効率よく合格できる!」と人気の通信講座です。

実に6500人以上が社会福祉士に合格している実績があります。ユーキャンの教材は無駄がなく、熟練された講師陣が作成したテキストで合格が目指せます。

最大の特徴は、受講生に対するサポートがきめ細かいところ。分からないところをいつでもメールで質問でき、法改正があった場合は受講生全員に通達してくれるので、安心して学習することができます。

ユーキャンの特徴は次の通りです。

ユーキャンの特徴
  • 充実した質問サービス!
  • 全国どこでも送料無料で資料を取り寄せ可能!
  • 分からない部分はメールや郵送で問い合わせOK!
  • 講師による全6回の添削指導で、提出課題に丁寧なアドバイス!
  • Webテスト・講義動画・ミニテストなどがあり、スマホやパソコンで自由に閲覧可能!
  • 試験直前までサポート・社会福祉士の標準試験学習期間は7ヶ月だが、試験月までサポート有り・受講期間から試験日まで標準学習期間に満たなくても、翌年の試験までサポート!
  • 教育訓練給付制度対応(一定の要件を満たせば学費の最大20%支給)
  • 受講料:59,000円(分割払い対応)
  • 受講期間:7ヶ月

\6500人以上が合格しているオススメ講座!/

資格の大原

資格の大原の社会福祉士講座は、Web教材に力を入れています。インターネットに接続できる環境があれば、いつでもどこでも講義を受講できます。テキストをこなすだけでなく、実際に講義を視聴できるのが大きなポイントです。

「文字情報よりも動画や音声などでインプットしたい!」という方にオススメです。また分からない部分は、視聴画面からワンクリックで質問メールが可能です。

資格の大原の特徴は次の通りです。

資格の大原の特徴
  • ライフスタイルに合わせて、Web通信か資料通信の選択が可能!
  • 早期学習開始で万全の対策!導入時に基礎を一通り学習し、全体像を把握した2回目の学習で、理解力が飛躍的に上がる!
  • 2020年の社会福祉士国家試験を受験した人は、2021年2月受験対策「社会福祉士合格コース早期学習チャレンジ」の受講料が20%オフ
  • 受講料:84,200円
  • 入学金:6000円
  • 受講期間:5ヶ月

\充実したWeb教材で自由に受講可能!/

資格の大原の
社会福祉士講座を見る

東京アカデミー

東京アカデミーの特徴は「受講料の安さ×的中率の高いオリジナルテキスト」です。

受講料は上記のユーキャン・大原と比較しても安い43,000円。

オリジナルテキストでは過去の試験問題を徹底的に分析し、試験に出るポイントをギュッとまとめた内容となっています。

できるだけ受講料を安くしながらも、クオリティーの高い講座を受講したい」という人にオススメのスクールです。

東京アカデミーの特徴は次の通りです。

東京アカデミーの特徴
  • 独自に分析されたオリジナルテキスト(オープンセサミシリーズ)で、基礎から実践まで総合的に対応できる!
  • 本試験を分析した演習課題あり!返送された答案用紙を元に、オープンセサミの復習で知識が深まる!
  • 学習で不明な点はプロの講師に相談できる!質問カードは10枚使用可能で、別便郵送か答案提出時に同封!
  • 合格に必要な知識や情報をまとめた資料を配布!
  • 全国統一模試を無料で受験可能!本試験までに合格可能性や科目別成績が分かり、自分のレベルや弱点を確認できる!(自宅受験のみ対応)
  • 受講料:43,000円
  • 入学金:5,000円

\受講料の安さ×的中率の高いオリジナルテキスト/

資料を一括請求し比較することが大切

社会福祉士の資格取得に向けて最初に行うべきことは、一括で通信講座の資料請求です。

「どこの講座を受講しようか…」と悩んでいる方は、まずはお手元に資料を取り寄せてみましょう。自分の目で講座を比較検討することが大切です。合格するために講座内容を比較検討し、候補を絞りましょう。

下記からたった2分で社会福祉士の通信講座を一括資料請求できます。ぜひ活用してください。

\たった2分で完了!完全無料!/

まずは通信講座の資料請求することから一歩を踏み出しましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

まとめると「社会福祉士の受験資格がない方」にオススメの講座は次の3つでした。

学校名対象地域入学金受講料
籐仁館学園関東・甲信越・東北30,000円260,000円
聖徳学園全国30,000円190,100円
佛教大学西日本150,000円

社会福祉士試験対策の通信講座は次の3つでした。

学校名受講料入学金
ユーキャン59,000円
資格の大原84,200円6,000円
東京アカデミー43,000円5,000円

まずはお手元に資料を取り揃え、一括で資料請求してみてください。

社会福祉士試験取得の第一歩は講座選びからです!自分にあった講座を選び、あなたが社会福祉士試験に合格することを祈っています。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。